SPI "War in Europe" (WEU) 5th Edition
Revised Rule:
スタック制限:Stacking Limits

SPI "War in Europe" (WEU) 5th Edition のトップページに戻る

[10.0] Stacking:スタック制限の見直し

 「戦闘段階一覧表」により、最も小規模な部隊は「小隊」となったため、オリジナルルールのような「ユニット数」でのスタック制限は無意味となった。そこで、次のように定義し直す。
  1. 1ヘクス内には、最大で70スタック・ポイント:Stack Point(StP)までのユニットをスタックさせることができる。 国家別による制限はない。
  2. 補充ポイント:RPには、MR:機械化補充ポイント、CMR:機械化騎兵/乗車騎兵補充ポイント、CR:騎兵補充ポイント、IR:歩兵補充ポイントがあり、各ユニットに割り振られている。各ユニットが保有する全てのRPを合計したものが、そのユニットの「スタック・ポイント:StP」となる。
    ex.ドイツ軍<13-8>Pz.Dv.(Full)は13MR+6IR=19StP、フランス軍<5-6>DCRは8CMR+1MR+1IR=10StPとなる。
  3. 「スタック数に数えないユニット」は、これまでと同様とする。
    ex. 移動補給部隊や鉄道修復部隊

ソビエト軍について

 オリジナルルールでは、「ソビエト軍を除く部隊が4ユニット、ソビエト軍は3ユニット」となっていた。現在のところ、ソビエト軍の戦力段階表は未発表である。しかし、ソビエト軍をより少なく制限することには不可解という結論に達した。「ゲーム上でドイツ軍とソビエト軍の指揮能力の差を表現する」ために「わざとソビエト軍のスタック数を意図的に引き下げた」と推定できるのだが、史実を正確に表現しているとは言い難い。そのため、「特に引き下げることはせず、同等と見なす」べきと考える。

SPI "War in Europe" (WEU) 5th Edition のトップページに戻る